読書

『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』から学んだこと

今回は、中桐啓貴さんの 『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』を読んで学んだことを記します。 あるネット証券の平均積立期間が 2〜4年という統計がある。 つまり、ほとんどの人が4年未満で 積立をやめてしまうということ。 マイナスになったり、思…

Think clearlyを読んで学んだ5つのこと

今回は、最近話題の ロルフ・ドベリさんの 『Think clearly』という本を読んでみました。この中で特に印象的で自分の学びになったことを書いています。 1章. 考えるより、行動しよう 考える方が、リスクも無く、楽だ。 しかし、行動しないと何も得られない。…

読書でモテる!?そんな方法があるらしい

題名にひかれて、長倉顕太さんの モテる読書術を読んでみた。さて、モテる読書術とは、、、以下、雑な要約と自分の考えを書く。 読書のコツ 1.検索 本のタイトルを検索し、複数のサイトをみる。 著者について調べる。 メモをとる。 2.とにかく早く読め スピ…

続けようとしたことが続かない方へ

続けようとしたことが続かない方へ。 私もそうです。筋トレであったり、勉強であったり、やろうと思っても数日でやめてしまいます。そんなときに 吉井雅之さんの「習慣が10割」を読んで、 少し自分の考えが変わりました。 まず最初に、強く主張してあるのは…

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください を読んでみて

今回、読んでみた本は この1冊です。 老後必要な資産が2000万円必要だの 年金はこれから貰えなくなるだの 様々な不安をかりたてる この時代。 少しでも、お金の知識を増やし、 資産運用をする決断を出来るかもしれない。 そう思って、手に取りました。 読ん…

読書の大切さ

今回は、読書の大切さについて 持論を語って行こうと思います。 まず初めに、読書の1番の効用は…… 他人が人生を費やし、 研究もしくは、作った作品を 疑似体験出来るということです。 これは、とても大切なことだと思います。 例えば、偉い学者さんが 一生か…