FP3級独学で取得する勉強法

今回は、FP3級の勉強法を
お話しようと思います。


FP3級は、難易度としては、かなり易しいです。

試験は、午前と午後の2回あり、

午前→30問○×の2択 30問3択
の合計60問です。
試験途中退出 可能 です。


午後→受験申し込みの時点で選択がありますが、オススメはFP協会の問題です。
20問で全て3択です。
試験途中退出 不可 です。

全体を通して、2~3択なので
適当に選んでも、正解する確率は高いです。

しかし、簡単だからといって、いきなり2級を受けることは出来ません。
FPは3級から順に、2級、1級と取得しなければなりません。
なので、いつでも2級に挑戦できるように、早いうちに3級を取っておきましょう。


FPの試験は、毎年、5月、9月、1月の3回行われます。(FP1級に関しては、年に1度、9月に行われます。)

FPは、保険業界では、かなり重要な資格です。
保険業界に興味のある人は、取っておくと、
入社してから、すぐに2級を受けられるので
オススメです。
名刺に書くことが、出来るので
一種のステータスになるでしょう。


また、証券会社や、銀行などでも、
歓迎される資格のようです。




さて、本題の勉強法について
見ていきましょう。


1.過去問を解く。

2.間違った問題を復習する。

3.1と2をとにかく繰り返す。




前に書いた、簿記の勉強法とほぼ一緒ですね。

午前も午後も、この勉強法でいけます。


1.過去問を解く。

過去問をとにかく、解きます。

僕の使ってたオススメのサイトは、これです。
https://fp3-siken.com/kakomon/2019_1/fp/16.html

スマホでいつでも手軽に、過去問を解くことができるので、便利です。
移動時間や暇のある時に、
10分でも良いので、問題に取り組みましょう。


2.間違った問題を復習する。

FP3級の試験では、過去問と似たような問題がかなり出ます。
なので、1度間違えた問題は、間違えないように、スクリーンショットでもして、しっかりと
復習しましょう。
ひっかけ問題も、あるので、比較できるようにしていたら、良いと思います。

3.1と2をとにかく繰り返す。

後は、サイトにある問題を全部解く勢いで、
とにかく回数を重ねましょう。最初は、間違えまくって大丈夫です。そのうち、回数を重ねると、そのうち間違いは減りますので。


夢中で日を過ごしておれば、

いつかはわかる時が来る。


坂本龍馬の言葉です。
初めのうちは、この言葉のように、分からなくても、夢中になって勉強しましょう。すぐに分かるようになります。

最後に

FP3級の試験は、特に、セミナーや授業を受けたり、する必要はないと思います。
授業を受けた人でも、独学で大丈夫だと話していました。
学習期間は、1週間あれば足りるという人もいれば、1ヶ月かかるという人もいます。
僕は念の為、2ヶ月くらい勉強しました。
しかし、集中的に勉強できるなら1ヶ月でも大丈夫だと思います。



参考書は、あまり必要ないと思いますが、
参考書が無いと、不安だ、、、
という人は、買っておくと良いと思います。

しかし、1番大切なのは、実践練習なので
過去問を解くことに、最も注力しましょう。